Infomation
【バージョンアップ】
出張のため、暫くVerUp梨です。
【更新】
CSSを少し変更しました。
テキストカラーも変えてみました(^-^
【PSO】
武器情報を載せ始めました。
Message...
CSSを修正してみた。個人的に色合いの統一感が出たのではと…。 自己満足ですか。そうですか。
ところで、ここのメインコンテンツですか、更新されませんね。
実はチョット更新をためらっています。(サボリという突っ込みは梨の方向で…)
理由としては…オニューのDreamweaverが出てしまったため。
(出てだいぶたちますがという突っ込みも梨の方向で…)
手に入れて、VerUpしたいところですが…管理人は貧乏です。
…だ、誰かっ、コ○ーしてくれっっ
皆様、違法行為はいけませんよ。
History
2003/09/04 テキストカラーも変えてみました。(CSSの変更)
2003/09/01 雰囲気を少し変えてみました。(CSSの変更)
2003/08/19 PSOレア武器表(双剣)を作成
2003/08/19 PSOレア武器表(刀)を作成
2003/08/12 PSOレア武器表(クロー)を作成
2003/08/08 PSOレア武器表(ダブルセイバー)を作成
2003/08/07 PSOレア武器表(スライサー)を作成
2003/08/06 EtcTipsハーボットを別ウィンドウへを作成
2003/08/05 PSOレア武器表(パルチザン)を作成
2003/08/03 PSOレア武器表(ダガー)を作成
2003/08/01 PSOレア武器表(ソード)を作成
2003/08/01 PSOレア武器表(セイバー)を作成
2003/07/30 リンクを更新
2003/07/29 PSOID別レア対応表(YELLOWBOSE)更新
2003/07/29 PSOID別レア対応表(WHITILL)更新
2003/07/29 PSOID別レア対応表(VIRIDIA)更新
2003/07/29 PSOID別レア対応表(GREENNILL)更新
2003/07/23 PSOID別レア対応表(SKYLY)更新
2003/07/23 PSOID別レア対応表(ORAN)更新
2003/07/13 PSOID別レア対応表(BLUEFULL)更新
2003/07/13 PSOID別レア対応表(PURPLENUM)更新
2003/07/09 PSOID別レア対応表(REDRIA)更新
2003/07/08 PSOID別レア対応表(PINKAL)更新
2003/07/01 リンクを作成
2003/06/10 kcnt v1.11を公開
2003/05/24 HTEdit v1.10Vectorに登録完了しました。
2003/05/12 kcnt v1.10を公開。
2003/05/07 PSOアルバムを追加。
2003/05/07 HTEdit v1.10を公開しました。
2003/04/24 Tips「画像のリンク」新規追加
2003/04/17 Tips「目次リンク?」修正完了
2003/04/16 Tips「リンクを作成する」修正完了
2003/04/11 HTEditがVectorに登録されました。
2003/04/07 Tips「ロールオーバーイメージ」をリネーム&修正完了
2003/04/01 Tips「画像のサイズを変更する」を修正完了
2003/03/31 Tips「画像を表示する」を修正完了
2003/03/25 FreeWare「HTEdit v1.0.1」を公開
2003/03/25 DWTips「テキスト編」の修正完了
2003/03/24 PSO「合成メモ」を追加
2003/03/19 Tips「文字の色を指定する」に色見本追記
2003/03/18 続、、、PSOページ用 CSS クラスの整理
2003/03/17 PSOページ用 CSS クラスの整理
2003/03/12 続、、、共通・TOPページ用の CSS クラスの整理
2003/03/11 共通・TOPページ用の CSS クラスの整理
2003/03/10 PSOアルバムを追加
2003/03/10 PSOTOP写真を変更
2003/03/08 PSOマグメモを追加
2003/03/06 機能編へテンプレートを使うを追加
2003/03/05 PSOID別レア対応表REDRIA,SKYLY修正
2003/03/04 PSOID別レア対応表残りのIDを全て追加
2003/03/02 PSO自キャラ紹介を追加
2003/02/28 PSOID別レア対応表(REDRIA)追加
2003/02/28 PSOID別レア対応表(BLUEFULL)追加
2003/02/28 PSOID別レア対応表(SKYLY)追加
2003/02/27 PSOID別レア対応表(VIRIDIA)追加
2003/02/26 PSOID別レア対応表(GREENNIL)追加
2003/02/25 PSOを追加(内容が無いが 汗)
2003/02/19 News欄を追加
2003/02/18 操作編へサイトを定義するを追加
2003/02/17 一部リニューアル完了
News
【Macromediaの気になる製品】
ワープロ感覚でWebページを編集できるContributeをリリース開始
J2EE対応アプリケーションサーバJRun4
Shockwaveを作成できるDirectorMXが2003/03/11にリリース開始
Web作成ツールの統合版StudioMX発売中
(上記リンクよりトライアル版も入手可能です)
【Dreamweaver情報】
ver4.04へのUpdateファイルが公開されています→Win(最新)
ver4.02へのUpdateファイルが公開されています→Win,Mac
【Fireworks情報】
ver4.02へのUpdateファイルが公開されています→Win,Mac(最新)
CSS書出し時の文字コード修正ソースが公開されています→Win,Mac
【Flash情報】
ver5.0aへのUpdateファイルが公開されています→Mac(最新)
ver4.0aへのUpdateファイルが公開されています→Mac(最新)
Environment
このページは以下の設定で快適に閲覧できるよう作成しています。
・画面幅
約600〜800px
・表示フォントサイズ
「中」、、、ですが、小さいと感じる方は、「大」や「最大」に変更してください。
その際、 画面幅の関係でテキストが折り返されたりしますが、特に問題は無いはずです。
・Javascript
Onにして閲覧してください。
このページは以下の環境で作成及び、動作確認しています。
・OS
Microsoft WindowsXP Professional
・ブラウザ
Microsoft Internet Explorer 5.5, 6.x
(Netscape4.xでは正常に表示されないと思います、、、未確認ですが 汗)
・HTML,Graphics Tool
Macromedia Studio4
Macromedia および Dreamweaver(R), Fireworks(R) は、Macromedia, Inc. の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
Contact
ご意見、ご質問、ご感想、苦情、つっこみ、、、等々、管理人に物申したい方は以下の手段でご連絡を。
(但し、常識の範囲でお願いしますm(_ _)m)
・掲示板
・メール
・MSM Messanger(上記メールアドレス)